箸休め
こんにちは!
9月に入り今日は少し涼しくなりましたね。秋の兆しが見え隠れの時期に入ったのでしょうか?とは言ってもどっぴーかんの晴天!というよりは曇天、また台風も来ていますからね。過ごしやすい気候が待ち遠しいです。
でも、今年は台風少ないですね。7月まででまだ2つ。これは観測記録が残る1958年から歴代2位の少なさだそうです(1位は1998年)。
梅雨が長かったことも影響しているんでしょうね。
ただ、7月までの台風が少ないと8月以降の台風発生が多くなる傾向があるみたいです。なんやかんやで台風の数の帳尻は合うんでしょうね。また、日本上陸の可能性も傾向的に高くなるようなので、今年はコロナ、長梅雨、大雨と色々続いているので注意していきたいですね。
今回は少し箸休め。
前回、自律神経を整えるためにはストレスと上手に付き合うことが必要・ストレス発散も必要と書かせて頂きました。
私事ではありますが、先日ストレス発散に「現地集合・現地解散ハンバーガーツーリング!」に行ってまいりましたのでその様子を。
では写真降臨!
こちらは芝浦ふ頭にあります「カフェ スーパーレーサー」さんと看板メニュー「スーパーレーサーバーガー」です。
映画「キリン」のロケ地になったことでも有名です。またPVの撮影などでもちょくちょく使われている様。場所はアパレル大手O社の近くですね。
バイカーがツーリングだったり、ツーリングランチだったりで集うお店でもあります。なので、お店の周りには様々なバイクが駐車されており、お好きな方にはたまらないお店ではないでしょうか。
お店もアメリカンな感じで、がっつりした接客こそないものの、落ち着いた雰囲気でくつろげました。古き良きアメリカ、それこそルート66沿いにありそうな(あくまでもイメージです)感じです。
ハンバーガーもボリューミー!ジューシーなパティの食感も最高でした!噛むと肉汁がじゅわーっと出るのですが、したたり落ちるわけでもなく、まさにちょうどいい感じ!
久しぶりに会った仲間と、雰囲気の良いお店でおいしいものを頂きかなりストレス発散になりました。
また、仕事頑張ります!
ついでと言っては何ですが、我々の愛車たちです。
カフェスタイルかっこいいですね~
私もカスタムしたいとは思うのですが、腰が。。。。
2台のおっさんセパハンオーナーに「腰痛くならない?」と聞いてみました。
結論的に痛くなるとのこと。
長距離乗ると、昔は帰宅後、今は次の日もしくは翌々日に来るそう。。。。
年取ると運動での筋肉痛と同じく、痛みも後ろ倒しになるんだね~なんてしみじみと話していました。
そんなカフェレーサーオーナーの皆様。
骨盤先生のカラダメンテ新横浜店、SKP整体鶴見店、アピタからだ塾稲沢店でご相談ください。皆様が大事にバイクをメンテナンスするように、皆様のお体をメンテナンスさせて頂きます。しっかりメンテして充実したバイクライフを送りましょう!
営業トークも(さりげなく)差し込んだので、今回はこの辺りで。。。。
#Cafe Superracer#W650#SR400#bonneville T100