Makuakeをやって気づいたこと
コロナ!大丈夫ですか~~?
今月いっぱいはまだまだコロナの猛威は続きそうですね?
皆さんもう少ししたらきっと大丈夫になると思いますからもうちょっと頑張りましょう!
そういう当院も頑張って気を付けていきます!
マクアケをやって気が付いたことがあります。
肩インナーは、女性用を先に出しました。
ですから女性が応援購入していただけるのはわかります。
今現在、計164人の方に応援をいただいております。
その内、2個買いの方が46人。1個買いの方が118人ですね。
男女比率は、女性の方が128人。男性の方が36人です。
女性用の商品ですよ!
何故、男性が購入するのか????
男性用を遅れて出しました。
ですから男性が応援購入していただけるはずですよね。
今現在、137人の方に応援していただいています。
その内、2個買いの方は12人。1個買いの方が125人です。
男女比率は、男性が135人。女性が2人です。
これって男女の考え方の違いが顕著に表れていると思いませんか?
基本「釣った魚には餌をやらない!」って言いますよね~~。
これって確か男性が結婚したらプレゼントとか買ってくれなくなるって意味ですよね?
ところが実は、男性は女性のためにインナーを買ってあげる人がなんと27%もいるんですよ!それに比べて女性から男性にプレゼントしようとされる方は、
0.014%なんです!
「釣った魚に餌をやらない」のは女性の事だったのかもしれないですね!(笑)
男性用を買った2名の方に聞いてみましたら、1人は「自分用」、もう1人は「息子の猫背に」って。つまり男性(旦那さん)には誰も買ってあげていないみたいです。笑笑!
男性って優しいのか?単純なのか?女性って賢いのか?上手いのか?(男性の扱いが)
やはり私も同じようになると思いますから、それで家庭が円満なら良し!とします。(笑)
あと、男性は洗い替え用で2個は買わないみたいです。
逆に女性は、洗い替え用として2個買うのに抵抗はないみたいですね。
この辺も男性と女性の性格?考え方の違いなんでしょうね~~!
女性は、どうせ買うなら安い時に2個買ってる方が得!
男性は、とりあえず良いか悪いか考えたいから1個だけ買ってみる!って感じなんでしょうかね~~?
何にしても頑張っています!
皆さんの応援をさらにお願いしたいと持っております。
よろしくお願い致します!